ちいたまが行く!!

スーパー銭湯、ときどき銭湯。たまに韓国。

【大分の日帰り温泉】さすがおんせん県!別府のお湯はお肌ツルぴか間違いなし!!

f:id:chee-tama:20181002011601j:image

nice to see 湯(笑)

普段は『韓国旅行記1人旅』を書いているちいたまです。

今回お仕事の関係で、大分にやってきました。

そこでの温泉のお話です。

成田空港から大分へ

成田空港からJET STARで大分空港へ。

成田空港からのLCCもだいぶ充実。

千葉県民のちいたまとしては、うれしい限りです。

だけど前日、東京ドームでSUPER JUNIORの『SUPER SHOW6』に行ってからなので、バタバタな出発でした。

 

f:id:chee-tama:20180805003523j:image


成田からはあっという間。

2時間くらい?11時に大分空港到着。
ホテルは別府市内にとれなかったので、大分の駅前ホテルにしました。
空港からバスで小一時間…

f:id:chee-tama:20180805004148j:image

大分駅到着!

 

f:id:chee-tama:20180805004222j:image

(写真暗くてごめんなさい)

しかしチェックインは15時。
荷物預けて、本屋でガイドブックを買い、ご飯へ。

f:id:chee-tama:20181002011336j:image
関東にはない、とり天。

とり天ランチを食べながら、策を練ります…

今回、別府の温泉堪能しようと思って。
別府、実は3回目。
初めて来た時の記憶が、ほぼほぼないんだけど、前回は駅前の高等温泉→竹瓦温泉、翌日由布院泊へ。

チェックインしてから、『電車で別府にいくか!』

と思ってたんだけど、ガイドブック見てたら由布院も日帰り入浴できそう。
大概の日帰り温泉が16時までなんだけど、20時ってところもあって。

チェックインしてからでも間に合いそうなので、湯布院に行くことに。

湯布院の御宿ぬるかわ温泉へ

電車は『由布院の森』というレトロな電車。
写真とれなかったけど、クラシカルな素敵な電車ですね~。

f:id:chee-tama:20180805004027j:image

由布院駅を降りたら小雨。
傘をさすほどじゃないけど。

f:id:chee-tama:20180805004306j:image
雨に降られながら、金鱗湖から御宿ぬるかわ温泉へ。
入浴料430円。
タオル200円。
バスタオルもレンタル可能。

洗い場は5、6個の小さい露天風呂。
だけど貸切状態。
1人でのびのび入れました\(^o^)/
透明なお湯って言うのかなー??
岩が青っぽいから少し水もブルーっぽく見えました。

お湯に入った瞬間から、何か身体に染み込む感じで。
温泉最高!!

で、ホテル帰って、今度はホテルの露天風呂へ。
こちらは小さい露天風呂。

お湯は薄い茶色。
千葉の温泉のイメージで、しょっぱそうに見えるけどぜんぜん!
しょっぱくないです。
露天だけど、駅前のホテルだからね、囲いあり。

いいんだ、外気に触れられれば。

こうして1日目終了。

2日目は竹瓦温泉へ!入浴料安すぎ!

2日目、ビーコンプラザへ。
夕方、ご飯へ行くのに研修同期と別府駅集合。
多分、集合までの間に温泉いく時間あるだろうと思って、学会に行くのにタオルと石鹸持参(笑)

終了と同時に、ビーコンプラザから竹瓦温泉へタクシーで直行。

f:id:chee-tama:20181014040650j:image
入浴料100円ね。
安い!!

こちら砂風呂もあるんだけど、そんな時間はなさそうなので、温泉だけ。

身体洗って、いざお湯へ。
うん、マイルド!
前に来た時は冬だったせいか、熱くて熱くて、ゆっくり入れなかった記憶が…
今回は、結構長湯できました。

ちなみにシャワーとか洗い場らしき洗い場はないです。
浴槽がひとつあって、その周りで身体洗う感じ。
脱衣カゴあるんですけど、鍵なし。
貴重品はコインロッカーへ。
しかしこのコインロッカーが曲者。
玄関入ってすぐの広間(休憩室)にあるので、お婆さんが脱衣所と間違えて半裸になってた∑(゚Д゚)

その後、ポカポカでツルツルでした~!
『今回、ここの温泉が一番かもしれない!!』
と思いました。
『別府に住んで、温泉毎日入ったらお肌、ツルツルのピカピカになるだろうなぁ~。』
って本当に思いましたよー。

www.gokuraku-jigoku-beppu.com


で、みんなでご飯食べて、楽しいひと時を過ごし、ホテルへ戻ります。

帰ってからはホテルの露天風呂へ行き、見知らぬおばさんたちと話し、旅はいいなぁ、と癒されました。

そして明日は『終わったら鉄輪(かんなわ)温泉に行こう!』と思いながら就寝。


3日目明礬(ミョウバン)温泉“別府温泉保養ランド”で謎の混浴

別府駅~ビーコンプラザまで、バスが約40分待ち…なのでタクシーで向かいます。
運転手さんに『竹瓦温泉がよかった。』と言ったら『皮膚がツルツルになるのは明礬(ミョウバン)温泉だよ。あそこの泥湯がいいよ。』と。
学会参加中に検索。
泥温泉は『別府温泉保養ランド』にしかないみたい。

hoyoland.webcrow.jp
学会終わって、速攻向かいました。

f:id:chee-tama:20181014041133j:plain

(夕暮れのビーコンプラザ)

入浴料1100円。
今回1番高い。
で、タオルなどはなく、持参または購入。
お金を払うと、シャワーキャップを渡されます。

そんでもって、お風呂は成分が変わると困るので、石鹸使用禁止、シャンプー使用禁止。
きびしー!!

でもお風呂場へ行ったら納得。

身体を洗うスペース、ないし。
本当に昭和って言うか、それ以前からあったんじゃないかと思うようなお風呂。

まずはコロイド湯で温まり、泥湯へ。
地獄温泉と繋がってるらしいですココ。
泥湯って言うから、ドロドロしてるのかと思ったら、お湯自体はけっこうさらさら。
でも床の方は、泥が沈殿してヌルヌル。
床から時折、熱めのお湯が出て来ます…

だけどすごい!!

ここのお風呂、すごい!!
ツルツルになる!!
ちょっと入っただけなのに、確実に違いを実感…
これで顔洗ったら、顔が白くツルツルになりそう!!
でもお化粧したままだから…
無理( ;∀;)

ここに入るなら、トイレの洗面台で、お化粧落としてきた方がいいかもね。

で、蒸し風呂と、泥の露天風呂もある模様。
案内図を見ると渡り廊下みたいなので繋がってるみたい。

外へ出て、蒸し湯の暖簾をくぐると目の前に男の人が!?
あれ??
もう一回戻って見るけどやはり蒸し湯、『女性入り口』の文字。

???

気を取り直し、露天風呂へ。
露天風呂への渡り廊下から、男性用の通路が見えるんですよ。
って言うか、多分こっちも丸見え。

意味わからん…??

で、露天風呂の前に小屋が。
『女性入り口』となっているので入ります。

泥湯だから段差もよくわからず、手すりにつかまりながら進みます。
で、暖簾をくぐって外へ。
お湯がぶくぶく沸いてますよーすごいっ!!
その露天風呂の外周をまた、男の人が歩いてます…

なんなんだこの温泉??

で、左へ曲がり大きな露天へでる…
と思ったら、なんと混浴∑(゚Д゚)

f:id:chee-tama:20181014033601j:image

(公式ホームページより)

トンネル抜けたら雪国でした!以上の驚き。

男の人がいたので、びっくりして小屋に戻り…

みんなが首までお湯に浸かりながら移動してるのを見て、同じように移動して行きました。

にごり湯なので、首まで潜れば何も見えないのでね。

本当に、この混浴システムが、全く謎なんだけど。
露天風呂の外周が男性通路なの。
おかしくない??
同じ人が行ったり来たり…

単純にのぞきだよね??

温泉地だからこんなもんなのか??
と思いながら入ってましたが。

そんな感じでね、結論としては今回、お湯的に1番良かったのは明礬(ミョウバン)温泉の泥湯!
ツルツルもだし、湯上り、少し色白になった気がする。

建物の作りが謎だったけど。

ほんとに大分、おんせん県と言うだけあって温泉もたくさんあるし泉質、湯量もいいですね。

また来て、今回行けなかった鉄輪(神縄)温泉に行きたいです。

 

ちなみに、帰りに乗ったタクシーの運転手さんに、別府温泉保養ランドに行ったと話したら、「あそこの社長はエロいからな。」と言ってました。

露天風呂の通路の件、納得(笑)

↓ おんせん県に行きたくなったらまずは飛行機の予約から!

JET STAR

クレジットカードだけでなく、コンビニ決済も可能です!

思い立ったが吉日!!温泉で温まりましょ^^

 

ブログ村に参加しています。

ポチッとしていただけたら、ちいたま、感激なのでございます。

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村