アニョハセヨ。いつもは韓国旅行記ひとり旅を書いているちいたまです。
2020年、突然訪れたコロナ禍…。
韓国へ行くことは難しい状態に。
しばらく更新していませんでしたが、ちょっと伊勢神宮へ行ってたので、久しぶりにブログにしてみました。
- 2日目、伊勢神宮へ向かいます
- 大阪難波駅から伊勢市駅へ
- 伊勢神宮外宮へ
- 伊勢神宮内宮へ
- はじめての伊勢うどん
- おかげ横丁から猿田彦神社へ
- 猿田彦神社から伊勢市駅へ
- 伊勢市駅からバスで二見浦へ
- 二見興玉神社へ
- ホテルのレストランで夕食
2日目、伊勢神宮へ向かいます
東横インで朝ごはん…写真撮るの忘れました。
(今回、大っぴらに観光感出さない方がいいのかしら?と思ってあまり写真撮っていません)
東横インの朝食といえば、バイキング形式です。
しかしこのコロナ禍。
おにぎりは、ひとつずつラップでくるんでありました。
パンもひとつずつ個別包装。
野菜ジュースも紙パックで。
おかずもパックに詰められてました。
ほうれん草と卵のスクランブルエッグ、焼売、れんこんなんかのきんぴら。
すごい大変だね~。
これだけ準備するの、相当時間かかるよね。
いつも朝食の時間なんて、人がごった返してて座るとこ探すのもちょっと迷うくらいなのに、今日はガラガラ。
こんな日が来るなんて。
コロナ禍、いつまで続くのでしょうか。
早く平穏な日々に戻って欲しいです。
大阪難波駅から伊勢市駅へ
ネットで調べると近鉄特急に伊勢神宮参拝切符と言うのがあるらしい。
数ある難波駅、私にはどこへ行けば良いのか。
難波駅多すぎ( ´△`)アァ-
大阪に来ると、なぜかGoogleマップが挙動不審になるんですよ。
ぐるぐるMAPが回転したりして、訳が分からなくなるので要注意です。
マップを見つつ、駅の案内を見つつ…
でも途中で案内を見失い。
何とかたどり着きました。
大阪難波駅って地下にあるのね。
窓口で聞いたら『伊勢神宮参拝きっぷ』というのは事前予約が必要とのこと。
知らなんだ。
他に『まわりゃんせ』かな?
こちらをお勧めされたんだけど、女一人、どこか巡ったりする訳でもなく、伊勢神宮に行くだけなので、結局券売機で特急券購入です。
出発まで時間が有り余ってたので、カフェで一息。
カフェ自体は空いているけど、めっちゃ顔近付けてしゃべっている人が…(笑)
時間になり電車に乗り込みます。
電車は全席指定の特急。
写真、ないけど結構ガラガラ。
私の前の座席に老夫婦と、あと数人くらい。
車内のアナウンスは『マスクの着用をお願いします』やら、『車内での会話はお控えください』のアナウンス。
やっぱりこのご時世を反映しております。
ですが…普通に電話の着信に出て結構長いことしゃべってる人がいました。
土地柄かな(笑)
電車は大和八木で乗り換え。
ちなみにGoogleマップで調べた時に、関空に帰るのに大和八木で空港行きのバスに乗るのが1番手っ取り早いらしい。
↓↓↓明日は鳥羽から帰ります。
『この駅ね』と...φ(・ω・ )メモメモ
ちなみに現在空港行きのバスは運休中です。
お気をつけください!
降りたホーム反対側に、乗り換えの電車到着。
ここから約1時間ちょっと。
伊勢市駅到着です~!!
JRの伊勢市駅と隣接しているので、JRをまたいで改札をでます。
改札を抜けると左手にコインロッカーがありました。
そこへ荷物を入れて観光です。
伊勢神宮外宮へ
伊勢神宮は、外宮から回るのが正解らしいです。
実は去年も伊勢神宮、来たんです…テミンソロコン、大阪のライブ前日。
夜行バスで宇治山田へ来て、伊勢神宮めぐりをして大阪入りしたんですよねー。
その時も外宮から回りました。
よかったです。
それが正解のようです。
外宮まで徒歩500メートル位?
すぐ着きました。
ここからいよいよ参拝です。
が、神聖な場所なので、写真全然取ってません…バチが当たったら怖いので(^_^;)
撮っていいのかな?
誰か知ってます??
ルートマップ、こちらを参照してください。
今改めて見ると、見逃したところがあるなって感じ😅
伊勢神宮内宮へ
外宮、グルっと1周してきました。
外宮入口のとこのバス停でバスに乗り、内宮へ。
結構距離が離れているんですね。
バス、15分くらい乗ったかな??
内宮到着です。
去年は内宮に行く前に猿田彦神社に寄った記憶。
今回は内宮を巡ってから行くことにしました。
内宮、よくテレビとかで見る太鼓橋。(もっとわかりやすくとればよかった)
宇治橋って言うんですよね。
なんか神聖な気分になります…。
下を流れる五十鈴川がものすごく綺麗で。
昔から変わらない何かが、ここにはありそうです。
橋を渡り、手を洗い…
五十鈴川でも手を洗いました。
めっちゃキレイだよー川底にいるお魚さんまで見えます。
ちなみに去年の五十鈴川…ものすごく増水してました。
(2019年7月撮影)
手は洗えませんでした。
内宮はほとんどルートマップ通りに回れたと思います。
ホントに歴史の教科書みたいな建物で感慨深いです…地元では見られないですからね~。内宮内、参拝客はいますが去年の参拝の時よりも、人が少ないのかしら?
はじめての伊勢うどん
参拝を終えたらもう13:30過ぎてました。
朝ごはん、ガッツリ食べてきましたが、さすがにお腹空いて。
暑いし、ふらふらしそう(笑)
という事で、去年食べられなかった伊勢うどんにチャレンジ。
(赤福かき氷でお腹いっぱいになって食べられませんでした)
伊勢うどんと手こね寿司です。
ここで名物を一気にいきます!!美味しそう!!
伊勢うどんについて、まずいと書かれていたブログを読んだばかりだったので、どんなうどんか気になってました。
だけど…
おいしい(笑)
コシがないゆでうどんだけど、このやわらかさがいい!!
混ぜまくりました。
お醤油も、見た目ほど味が濃くなく、しかも汗をかいて塩分失ってるので、逆に塩分が欲しいくらいだったのでありがたい!!
ふわふわなうどんが、胃にしみわたりました(笑)
いや、ほんとに買って帰りたいくらい美味でした。
伊勢うどんを食べて、おかげ横丁をぶらり。
だけど1人なので、そんなにじっくり見て回ることも無く…
松阪牛(未経験)系の食べ物が多くあり、気にはなりましたが。
さすがにご飯食べたばかりなので諦めました。
また来るしかないですね。
おかげ横丁から猿田彦神社へ
おかげ横丁を通り抜けたら猿田彦神社はすぐでした。
猿田彦大神は、ものごとの最初に御出現になり万事最も善い方へ“おみちびき”になる大神で、古事記、日本書紀などにも「国初のみぎり天孫をこの国土に御啓行(みちひらき)になられた」と伝えられています。
天孫降臨を啓行(みちひらき)された猿田彦大神は、高千穂に瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)を御案内した後、天宇受賣命(あめのうずめのみこと)と御一緒に本拠地である「伊勢の狭長田(さながた)五十鈴の川上」の地に戻り、この地を始め全国の開拓にあたられました。 https://www.sarutahikojinja.or.jp/about/より引用
道開きの神様ということででしょうか?
方角っぽくないですか??
(2019年7月撮影)
ここには『佐留女神社』と言う、芸事や縁結びの神様がいます。
(2019年7月撮影)
↓ 神社についてはこちらから。
南海キャンディーズの山ちゃんとか、小籔さんの旗がありましたよ。
(2019年7月撮影)
猿田彦神社から伊勢市駅へ
猿田彦神社をお参りして、バスで伊勢市駅へ。
目の前のバス停はバスは行ってしまったばかりだったので、2〜3分歩いた別のバス停へ。
はい、無事に伊勢市駅到着。
大体15時20分というところでしょうか。
このままホテルへ行ってもいいけど、まだちょっと早いのかな??
ということで、駅前のカフェでひと休みです。
窯出しカステラ。
ゼリーとドリンク付き。
950円。
カステラにソフトクリームがのってます。
おいしいです。
気を抜いて食べてると、時々ザラメがガリッとしてびっくりします(笑)
オレンジゼリーもお口直し的によいかも。
さっぱりしました。
これひとつ食べたら、かなりガッツリ。
おなかいっぱいになりました。
伊勢市駅からバスで二見浦へ
ここからバスで今夜の宿に向かいます~!
コインロッカーから荷物を出して。
伊勢市駅ロータリーにあるCANバスで『二見・鳥羽』行き。
16:28のバスに乗ります。
おなかがいっぱいで、乗車とともに眠気がやって来ました(笑)
ウトウトしながらバスに乗っていたら…
なんかすごいものが目に飛び込んでしました。
派手なお城。
すごいギラギラしてた。
↓この公式ブログの写真がわかりやすいかも。
ここ一帯は『安土桃山文化村』と言うらしいよ。
バスも安土桃山文化村を経由していくようです。
そこから程なくして『二見浦総合支所前』で下車、徒歩約400m、今夜の宿です。
今夜のお宿。
ホテルキャッスルイン伊勢夫婦岩。
めっちゃ海沿い!!
ホテルキャッスルイン伊勢夫婦岩(旧:ホテルリゾートイン二見) | ||||
|
今回、ミキモトパールのアメニティ付きプラン、GO TOトラベルキャンペーンで、お値段4000円を切りました!!
うっかり喫煙で予約してしまったようですが(笑)
お部屋に空気清浄機あるので、それをぶん回します。
ここのホテル、親切で。
ルームキー、2つありました。
カードは部屋によくある差し込み口に入れて、チェックアウトまで入れて置いてください、と。
抜いてしまうと部屋の電源が落ちるのでエアコンが切れてしまうので…という事でした。
ありがたい!!
お部屋は広々ダブルベッド。
と、大きいソファ。
海沿いなのですが、窓から海は見えませんでした(笑)
でも山並みが見えて…なんか、静かで落ち着く感じ。
室内、トイレへの段差がちょっと高めですが。
枕元にコンセントやお部屋の電気のスイッチあり。
楽チンです。
しばらく部屋でゴロゴロ。
ベッドが広いって素晴らしい。
二見興玉神社へ
ひと休みしてお外へ。
海の目の前なので、ちょっと散策。
二見浦に『夫婦岩』と言うのがあるらしいです。
なんと、お伊勢参りはこの二見浦から始めるのが正式な順序らしいです…知らなかった。
先程、エレベーターの中で知りましたよ。
まだまだお伊勢参りは奥が深い。
と、いう訳で歩いていきます。
Googleマップが言うことには、ホテルから徒歩6分らしいです(笑)
私の足ではなかなかつきません。
多分、倍以上歩きました。
到着です。
正式には『二見興玉神社』というようです。
カエルがたくさんいますよ〜!!
私の友達がカエル好きなので、次は一緒にきたいです^ ^
カエルは神の使いのようです。
それにしても静かな海ですね~!
波が全然違う!
千葉の海とは違いますね。
手水舎は個別対応です。
鳥居からの夫婦岩
夫婦岩の全貌です。
ちょっと通り過ぎて振り返ってみます。
カエルさんと夫婦岩。
そしてなんとオオシャコ貝の殻が…
これで推定150年なんて!!
これなんて何年物になることやら!?
ぐるっと一周してきました。
そのまま近所を散策します。
伊勢神宮からここまでの道のり、バスを降りてから飲食店などのお店らしいお店、見当たらず。
『夜ご飯、どうしようかなー?』と思って散策。
正直言ったら、さっきのカステラがまだお腹にいますが(^_^;)
結構ガッツリ系でした…(笑)
ホテルの近くにコンビニとかあるようなのですが、どこかよくわからないので、だからこそ『夜ご飯はちゃんと食べておかないと』と思って。←太るやつの考え
でもこのご近所、Googleマップで検索してみたら遅い時間までやってないようで。
エビフライが美味しそうなお店を見つけましたが、行ってみたら閉まってました。
平日だからかな?
コロナの影響なのかな?
ホテルのレストランで夕食
ホテルへ戻り1階のレストランで食事をすることにしました。
もう、エビフライの口になっているので、頼んだものはもちろんエビフライです。
エビも身がつまってておいしい!!
タルタルソース、手作りですかねー??おいしいです!!
ポテトサラダも美味しかったです。
食後にアイスのデザート付き!
もうお腹いっぱいです~。
満足!!
お部屋に戻り、再びゴロゴロ。
ここ、大浴場の他に、貸切のお風呂があるんです。
大浴場のほかに5個の貸し切り風呂。
チェックインの時に、フロントに電話して空いていたらすぐ入れますよ、という事でした。
『密を避けるためには、大浴場より貸切がいい!』と思ってフロントに電話。
現在、待っているのは1組だけ。
空いたら連絡してくれると言うことで、程なくして電話が。
聞きなれない音だったので、電話だと分かるまで時間がかかりました。
1人で部屋でキョロキョロしてしまいました。
ちいたまのお風呂は『大福の湯』というおいしそうな名前でした。
浴槽は、のびのび足を伸ばして入れるお風呂。
絶景が見られるかと思ったら簾が…まあそうだよね。
2階だし(笑)
外は見えなかったけど、1人でゆっくり入ることが出来て、疲れも癒されましたよ〜。
という事で、今日は早々に就寝です。
ブログ村に参加しています。
ポチッとしていたたげると幸いです😊